世界一周紀行 ケルン編
ケルンには最古のオーデコロン、ヨーロッパ最古の大学など深い歴史があるそうですが、私の中では断トツで電子音楽のメッカ、ケルン放送局の街。ケルンに潜入してきました。
フランクフルト中央駅。DBというドイツの国鉄なのですが、乗り方が異常に難しい。3人くらいに質問しました。
1時間ほどでケルン到着。大聖堂の横からになります。
こちらは正面の入口上部。神は細部に宿る。
内部中央。ほぼゲームの中の世界ですね。
正面の引きだとこんな感じ。とにかく大きいので、画面に入りきらないです。
おなじみ、Apple Store。
ライン川沿いのチョコレート博物館。チョコレートファウンテンです。
おしゃれな街のグラフィティ。
おしゃれ雑貨屋。
西ドイツ放送ケルン局WDRと言えば電子音楽の発展に寄与したラジオ局。放送局の隣にはアーケードが。
夜はフランクフルトに戻り、知人に勧められたマイン川沿いの隠れ家バーに。
バーを出たところの川沿いの景色です。